
生殖心理士カウンセリング


コロナ禍不安を8割の不妊患者さんが感じている、当然ですよね…
こんにちは。 心理士の小倉です。お世話になっているNP…

どんな相談も伺います。不妊を経験されていれば相談内容に必ず不妊経験が関わります。
こんにちは。心理士の小倉です。 暑いですね…でも、それ…

不妊治療中の嫌な思いや辛い気持ちは思い出すことで癒されます
こんにちは。心理士の小倉です。 最近のカウンセリングでは不…

不妊の話ができる場を探すのは大変ですが求めていれば必ず見つかるはず
こんにちは。 梅雨明けしそうでしないですね。色々と気持ちが…

迷う時。
こんにちは。不妊ピアカウンセラーの岡田です。 困難な状況が…

対面と、オンラインと、電話の違い
こんにちは緊急事態宣言がだされましたね それだけで、不安が…

2月・3月のピア・カウンセラーによるグループ活動のご案内
こんにちは 心理士の小倉です。 ここ、ガーベラ不妊相談室…

12月18日グループカウンセリング変更のお知らせ
こんにちは。 12月18日10時から、リンパドレナージュを…

国際結婚
心理士の小倉です。 不妊治療のご夫婦でも国…