ブログ

Blog

着床前検査が先進医療になる?

こんにちは。生殖心理カウンセラーの小倉です。

4月から不妊治療の保険適用が予定されています。その中で今も色々な検討がされていると思いますが、着床前検査という、胚盤胞になった受精卵の遺伝子検査をすることで、流産に至る確率を減らす選択肢があります。

この検査は不妊治療そのものではありませんが、保険診療と保険外診療の併用は原則禁止なため、先進医療とし、例えば保険適用の体外受精と組み合わせることで、当事者の負担を減らすことができるとのことです。

着床前検査、先進医療への申請検討 日本産科婦人科学会: 日本経済新聞 (nikkei.com)

不妊治療の経済的な負担はとても大きいので、それが軽減されるのは良い方向である一方、様々な治療法、検査があるため、どこまで保険適用とするかは、難しい判断だと思います。ただ、当事者の声が一番社会を動かします。一人では小さな声も集まったり、サポート先で思いを伝えば、社会に変化は起こると思います。

ガーベラ不妊相談室も当事者の声を社会に伝えていく場所として存在しています。

SHARE
シェアする

ブログ一覧

ページの先頭へ